【トレード日記】BTC、XRPの1分足スキャルピングでうまくいったやり方と利益
投資日記
草コインは辞めて、ガチホは辞めて、トレード重視
草コインは出来高が低すぎて売れない事が多い
トレード重視、USDTで持つことをゴールに変更
BTCで持つのではなく、 USDT で持つ事をゴールとしてます。
手法は1分足の移動平均線パーフェクトオーダー
MT4でのビットコインの1分足でのサイン検知インジケータを作ってみました。最近はFIATばかり触ってましたが、直近のボラティリティの高さで、ビットコインに再度参入。やっぱり面白いね。 トレード理論 理論としては、3本の移動平均線が並んで、ヒストグラム転換の時。基本は順張り。1分足で見て下げトレンドだったらショート。順張りなので、下げ局面で反転してもロングはしない。 何度かやっ.
取引時間も限定
月曜日の東京開始時間9時(厳密にいうと、直前15〜30分前から)が、トレンド発生の確率が極めて高いです。過去チャートから分析してまとめてみました。 月曜日の朝は大物トレーダーも重視 数百億円規模の個人トレーダーとして有名なcisさんも、こんな呟きを。 ビットコインのスキャルピングとは コロナ新規も増えてるし 月曜は毎週恒例の爆上げしそうだなぁ — [email protected]株 先物 FX 仮想通貨 リネレボ (@cissan_9984.
リップルでのトレードも可能
使用取引所
国内の取引所は引き出す際に要注意
以前記事に書いた、bitFlyerで資金がロックされた件 20日近くかかりましたが、ようやく資金ロックが解除されました。 残念ながら、黙っていても解除されません。 解除に至った経緯を記事にしてみます。 金額にすれば、0.26BTCくらいでした。途中、細かい金額0.01BTC程度は着金する。。でも、大きい金額は着金しても反映しない。。そんな理不尽な訳の分からない目にあ.
1ヶ月で仮想通貨のノウハウが無料で読める
仮想通貨投資57日目、70万突破
2017/11月に仮想通貨を10万円から初めて、追加入金することなく、57日目を迎えました。 やっとこさ70万突破しました。 現在のポートフォリオ 売却しようにもできない細かいものもありますが、ざっとこんな感じ。 あ.
仮想通貨FXでスキャルピング手法は稼げない?おすすめ国内取引所3選
仮想通貨を取引する際には、様々な手数料が発生します。 手数料は仮想通貨への投資をする上で埋没コストという事になりますので、投資の際にはきちんとおさえておく必要があります。 今回は仮想通貨の手数料について、国内の仮想通貨取引所の手数料を比較していきながら解説していきます。 仮想通貨取引で手数料がかかる.
スプレッドが小さい取引所を選ぼう
このスプレッドが小さいほど、利益が大きくなります 。
そのため、 スプレッドが大きい場合、利益を出せるほど値動きしないという可能性もある のです。
スキャルピングを行う際には普段よりもスプレッドを意識し、 スプレットの小さい取引所を選ぶ ようにしましょう。
スキャルピング取引に適した国内取引所3選
GMOコイン
GMOコインでは取引手数料が無料 となっているので、取引回数が多くなってしまうスキャルピングでも負担が少なくなります。
また、2019年5月20日現在では 最大レバレッジが10倍 となっています。
このアプリを使うことで、 本格的な取引でもスマホだけで完結させることが可能 となります。
日本国内の仮想通貨取引所であるGMOコイン。 東証一部上場企業のグループ会社とあって、信用度が重要になってくる取引所の中でも信頼度の高い取引所の一つです。 GMOコインからリリースされている仮想通貨FX専用の公式アプリ「ビットレ君」。 取引所のアプリ自体は珍しいものではありませんが、今回はGMOコイ.
コメント