【GEMFOREX】ゴールド(XAUUSD)、シルバー(XAGUSD)のpips計算・見方・数え方についてわかりやすく解説!結局1pipsいくらなのか?【初心者向け】
尚、他のドルストレートやクロス円を取引する場合でも、pipsの数え方についてはだいたい似たようなものなので、FXの通貨ペアの取引を既にされている方であればだいたいイメージはつくのではないかと思います。ただ、 ゴールド(XAUUSD)やシルバー(XAGUSD)は、単位がドルではあるものの、他のFXの通貨ペアと違って金額の桁が違うので、pipsをどう数えたらいいのかすぐにイメージしにくい という壁に当たってしまうのもしれません・・・
【GEMFOREX】ゴールド(金・XAUUSD)のpips計算・数え方
23ドル = 230pipsということは、要するに 1pips = 0.1ドル という計算になります。
- 1882.50で1LOTロング ⇒ 1882. 6 0決済 +1pips(+1,100円)
- 1882.50で1LOTロング ⇒ 188 3 .50決済 +10pips(+11,000円)
- 1882.50で1LOTロング ⇒ 18 9 2.50決済 +100pips(+110,000円)
注目すべき桁をわかりやすく 黄色 にしてますが、 1pips動く場合は 小数点第一位 の桁の数字が+1になるということだけ覚えておけば、あとは単純に掛け算するだけです。
ゴールドのpipsの数え方として、 小数点第一位 の桁を基準に見て頂くとわかりやすいです。
ゴールド(金・XAUUSD)のpips・損益の計算式・計算方法【2021年11月11日追記】
なぜ1pipsで1,100円の利益になるのかとコメントを頂きましたが、この記事だけだと 契約サイズ (コントラクトサイズ) の説明がなくて少しわかりにくいので、計算式・計算方法について追記させて頂きます。
1ロット辺りの通貨量。通常FXの通貨ペアだと通常1ロット=10万通貨ですが、CFDだと異なる場合があるので要注意で、 GEMFOREXだとゴールド(XAUUSD)が100オンス、シルバー(XAGUSD)が5,000オンスです。 尚、契約サイズはMT4・MT5で確認できます。
※金や銀等の貴金属はグラム(g)ではなく、 オンス(FXのpipsとは oz) という単位が使われます。
1882.50で1LOTロング ⇒ 1882.60決済 +1pips(+1,100円) ※1ドル=110円
1882.50ドル × 1(ロット) × 100(契約サイズ) = 188,250ドル
1882.60ドル × 1(ロット) × 100(契約サイズ) = 188,260ドル
188,260ドル - 188,250ドル = 10ドル
10ドル × 110(ドル円レート) = 1,100円
【GEMFOREX】シルバー(銀・XAGUSD)のpips計算・数え方
0.57ドル = 57pipsということは、要するに 1pips = 0.01ドル という計算になります。
ここがゴールドと異なる点ですのでご注意ください。
- 27.380で1LOTロング ⇒ 27.3 9 0決済 +1pips(+5,500円)
- 27.380で1LOTロング ⇒ 27. 4 80決済 +10pips(+55,000円)
- 27.380で1LOTロング ⇒ 2 8 .380決済 +100pips(+550,000円)
注目すべき桁をわかりやすく 黄色 にしてますが、 1pips動く場合は 小数点第二位 の桁の数字が+1になるということだけ覚えておけば、あとは単純に掛け算するだけです。
シルバーのpipsの数え方として、 FXのpipsとは 小数点第二位 の桁を基準に見て頂くとわかりやすいです。
シルバー(銀・XAGUSD)のpips・損益の計算式・計算方法【2021年11月11日追記】
27.380で1LOTロング ⇒ 27.390決済 +1pips(+5,500円) ※1ドル=110円
27.380ドル × 1(ロット) × 5,000(契約サイズ) = 136,900ドル
27.390ドル × FXのpipsとは 1(ロット) × 5,000(契約サイズ) = 136,950ドル
136,950ドル - 136,900ドル = 50ドル
50ドル × 110(ドル円レート) = 5,500円
必要証拠金・LOT・ゼロカットまでのpips等がすぐわかる計算ツールを作成!【2022年6月4日追記】
ただ、いざトレードするとなった時、 このLOTを張る為の必要証拠金がいくらで、ロスカットまでの値幅(pips)を考慮したらいくら軍資金が必要なのか把握するのは最初はちょっと大変かもしれません。 これらを計算する為に、証拠金シミュレーションのツールをサイト上に置いている業者も多いのですが、この度当ブログにて新たにロット計算・証拠金ツールを作成しました!
まあいきなり実弾でいくよりはこの辺の計算については軽く慣れておいた方がいいので、 この辺りを感覚的に掴むにはデモトレードしてみるのが一番早いの ではないかと思います。デモでポチポチポジション持ってクローズしたりしてみたら、だいたい掴めてくるはずです。
デモ口座の開設については、GEMFOREX公式サイト上部右上にある緑色のボタンからできます。まずはデモトレードで感覚を掴むところから始めてみてはいかがでしょうか?
尚、GEMFOREXのデモ口座の有効な使い方に関する記事を別途公開しています。興味がある方は合わせてご参考ください。
現在GEMFOREXでは 新規口座開設2万円ボーナス&上限200万円の入金100%ボーナス キャンペーン FXのpipsとは を開催中!
6月も入金100%ボーナスは週1回ランダム開催のようですが、初回2万円ボーナスもセットのようですね。2022年は1週目木曜日のパターンが多いですが、2週目は水~金曜日のどこかになるのでしょうか?尚、前回のキャンペーンからボーナス上限が 500万円⇒200万円 に下がってますのでご注意ください。
FXのpipsとは
日本語
多彩なキャンペーン開催中
イントロデューシング・ブローカー登録
競争力の高いスワップレート
ソーシャル・コピートレード
弊社取り扱い商品
FX通貨ペア
最高のトレード環境をお客様に!
最大3000倍のレバレッジ
MAM運用口座
ソーシャル・コピートレード
入出金手数料無料
STP & ECNブローカー
競争力のある極狭スプレッド
ネガティブ残高保護機能
規制取引手法なし
最小入金額5,000円~
365日24時間体制カスタマーサポート
トレーディング・ツールご紹介
経済指標カレンダー
トレード計算機
ヒストリカルデータ
VPSサービス
ご利用可能な口座種別
クラシック口座
- 初回入金額:5,000円(相当額)
- 口座通貨:USD EUR JPY
- 取引毎手数料:手数料なし
- スプレッド最小値:1.0 ピップス
- 最大レバレッジ:3000倍
- 最小取引量:0.01ロット
- 初回入金額:5,000円(相当額)
- 口座通貨:USD EUR JPY
- 取引毎手数料:3ドル/片道
- スプレッド最小値:0 ピップス
- 最大レバレッジ:3000倍
- 最小取引量:0.01ロット
VIP口座
- 初回入金額:2,000,000円(相当額)
- 口座通貨:USD EUR JPY
- 取引毎手数料:1.5ドル/片道
- スプレッド最小値:0 ピップス FXのpipsとは
- 最大レバレッジ:3000倍
- 最小取引量:0.01ロット
トレーダーズ・トラスト、パートナー契約
競争率の高いリベート報酬
パートナーサポート体制
ロイヤルティ・プログラム
マーケットニュースをチェック!
何かご不明点などございましたらお気軽にお問合せ下さい。
ライブチャットでの問合せ
月曜日~金曜日 24時間対応
メールでの問合せ
メール:
電話での問合せ
電話番号:
口座種別
取扱い商品
取引プラットフォーム
パートナー
取引計算機
FXのpipsとは 学習
会社概要
弊社からのご案内
取引ツール
重要なお知らせ
リスク警告: 弊社にてお取引頂ける金融商品は、マージン取引(証拠金取引)に該当し高いレベルのリスクを伴う為、お客様の投資資本の全てを失う恐れがございます。これらの投資商品は全ての方に適した商品では無い為、当該金融商品のお取引を希望される場合は、関連・内在するリスクに関してお客様ご自身で十分にご理解頂いている必要がございます。詳細は「金融商品及び投資サービスにおけるリスク開示」をご参照頂けます様お願い申し上げます。 リスク開示に関する法的書類を確認
免責事項: 本資料の内容は、一般的な情報提供および教育・学習並びに情報提供を目的としたものであり、投資助言や投資計画に対する助言ではございません。投資助言や投資計画に対する助言やアドバイザリー行為は、お客様個々人の状況や目的に合わせたものある必要がある為、お客様の意思に基づき独立した助言サービスを利用されるか専門家にご相談頂けます様お願い申し上げます。尚、本情報の正確性や完全性について、保証するものではございません。TTCM Traders FXのpipsとは Capital Limited は、本資料を利用、もしくは参考にされた事によって生じた如何なる結果についても瑕疵を負いません。又、本資料並びにコンテンツに記載されている情報や意見は、如何なる有価証券や金融商品への投資や売買を勧誘するものでは無く、如何なる投資助言やアドバイザリーサービスを提供するものでもございませんのでご理解・ご了承の程宜しくお願い申し上げます。本コンテンツに記載・表明された見解や意見は、専門家や各アナリストに帰属するものであり、TTCM Traders Capital Limitedにおける公式見解や方針を表明・反映するものではございませんので合わせてご了承下さい。
ライセンス並びに規制機関: TTCM Traders Capital Limited (以下、"TTCM BM"または「TradersTrust」と称します。)は、有限責任会社として登記住所を5th Floor, Andrew’s Place, 51 Church Street, Hamilton HM 12, Bermudaにて、バミューダ共和国法人設立規約、セクション14並びに、6/132C (1)法人規約条項Act1981に基づき設立され、法人登記番号No.54135としてバミューダ共和国にて登記しております。
ウェブサイト traders-trust.com は、TTCM BMによって運営されています。
お取引制限地域: 本ウェブサイト記載の情報は、オーストラリア・ニュージーランド・カナダ・イラン・イラク・北朝鮮・米国・キューバ・シリア・スーダン・アフガニスタン・ガーナ・ラオス共和国・ウガンダ・イエメン等の国並びに当該国へ居住されているお客様へ向けたものではございません。尚、以下記載の国・地域における独自の法律並びに規制がある場合は、当該国・地域における法律並び規制に抵触する恐れがありますのでご留意下さい。
【pipsを計算する!】FXにおける損益計算の方法とlot数の関係
ぶた博士
スプレッドがわからないと知らないうちに損をする!?取引する前に必ず確認しよう! これからFXを始めようとしている人へ。 まだ、知っておくべきことがあります。これも必ず覚えておいて欲しいです! スプレッドってなに?国内FXと海外FXとで違うの?FX…
pips(ピップス)とは?
初心者さん
ぶた博士
為替レートが変動するときの最小単位のこと。世界にはいろんな通貨があるため、通貨が違っても共通して測れる単位が考えられた。
1pipsは通貨の1%です。日本円にすると0.01円 に当たります。
pipsはpipの複数形で「percentage in point」(100分の1ポイント)または「price interest point」(価格の関心点)が略称であると言われています。
FXの損益計算をpipsでしなけらばいけない理由
自分がどのくらいの値幅をとれたのか、または損したのかは、 必ずpipsで計算するようにしましょう。
なぜかというと、1lot=1万通貨の口座の場合、同じ50pipsとっただけでも資金のある人は1lotで取引して5万円稼げるし、資金の少ない人は0.1lotで取引するため5000円しか稼げないからです。
稼いだ額ではなく、何pipsとったのか計算しなければ自分がスキルアップしているのかわかりません。
pipsの計算方法
クロス円、ドルストレートでpipsの計算方法はちがう
はじめに、どの通貨を基準にするかで、1pipsの値幅は違ってきます。( クロス円 か ドルストレート かで、1pipsの値幅が変わります。)
ドル円(クロス円)は
0.01円=1銭=1pips(小数点第2位)
ユーロドル(ドルストレートの通貨)は
0.0001ドル=0.01セント=1pips(小数点第4位)
初心者さん
ぶた博士
ぶた博士
初心者さん
初心者さん
FXにおけるpips(ピップス)とはの意味と計算方法を分かりやすく解説
FXの基礎
FXをやっていると pips(ピップス) という言葉を必ず耳にしますよね。
ピップス(pips)とは
pipsとはFXにおいて為替レートの値幅を表す単位のこと です。
そして pips表記では小数点の一番右の桁が0.1pipsとなるのです 。
例えば米ドル円(USDJPY)の場合
- Bid(売り) 106.350円
- Ask(買い) 106.362円
- この場合スプレッド=1.2pips
豪ドル米ドル(AUDUSD)の場合
- Bid(売り) 0.67730ドル
- Ask(買い)0.67751ドル
- この場合スプレッド=2.1pips
1pipsの価値を計算する
pipsはあくまでも値幅を表す単位なので、何円勝ったかはポジションの大きさ(取引数量)とpipsの2つによって決まります FXのpipsとは 。
米ドル円(USDJPY)の場合
取引数量 | 1pips | 10pips | 100pips |
1,000通貨 | 10円 | 100円 | 1000円 |
1万通貨 | 100円 | 1,000円 | 1万円 |
10万通貨 | 1,000円 | 1万円 | 10万円 |
豪ドル米ドル(AUDUSD)の場合
取引数量 | 1pips | 10pips | 100pips |
1,000通貨 | 0.1ドル | 1ドル | 10ドル |
1万通貨 | 1ドル | 10ドル | 100ドル |
10万通貨 | FXのpipsとは10ドル | 100ドル | 1,000ドル |
ポンド豪ドル(GBPAUD)の場合
取引数量 | 1pips | 10pips | 100pips |
1,000通貨 | 0.FXのpipsとは 1豪ドル | 1豪ドル | 10豪ドル |
1万通貨 | 1豪ドル | 10豪ドル | 100豪ドル |
10万通貨 | 10豪ドル | 100豪ドル | 1,000豪ドル |
最初は「1万通貨で100pips取れば大体1万円勝てる」と覚えておけばOKです 。
pips計算機の使い方
- 取引したい通貨ペアを選択
- 取引数量を入力
- JPYを選択
- Standardを選択
- CALCULATEをクリック!
- 左下に1pipsの利益が表示される
値幅をpipsで統一する理由
① 値幅を共有しやすい
FXの値幅をpips表記で統一する理由は、 全ての通貨において値幅がイメージしやすくなるから です 。
値幅をpipsで呼ぶことで、全ての通貨ペアにおいて値幅のイメージを全ての人と共有できるようになる ということですね!
② 資金力に関係なくトレードの上手さが伝わる
- Aさん「昨日ドル円で10万円勝ったよ」
- Bさん「僕はドル円で1万円勝ったよ」
- 10万通貨のポジションで10万円を稼いだAさん
- 1,000通貨のポジションで1万円を稼いだBさん
しかし Bさんは1,000通貨という小さなポジションで1万円勝っていますので、なんと1,000pipsも取っていることになるのです !
FXのpips(ピップス)とは?MT4に表示される見方と計算方法まとめ
ねこさん
- pipsってなに?
- ユーロドルだとpipsの見方が難しい…
みのう
- pipsの特徴と役割
- 「ドル円で40pipsの利確」は何円のことか
- いくら儲かったかよりも、pipsの方が重要
pipsを簡単解説!特徴と見方をマスター
pips(ピップス)とは、全通貨ペアの共有単位(数値)のことで、値動きを確認するために使います。
ドル円のpipsの見方
-
ドル円の場合
実際の取引ツールには以下のように表示され、「108.4 7 7 」なら小数点第2位の「 7 」をpipsの基準値としてみます。
みのう
例えば、「108.47 7 」から「108.57 7 」なら「10pips」動いたことになります。
ユーロドルのpipsの見方
-
ユーロドルの場合
実際の取引ツールには以下のように表示され、「1.081 6 3 」なら小数点第2位の「 6 」をpipsの基準値としてみます。
みのう
そんなときは、「クロス円通貨は小数点第2位が基準値で、ドルストレート通貨は小数点第4位が基準値」と理解して頂ければ大丈夫です!
pipsの使い方!実際に収益計算してみよう
この章を読めば、 pipsは基本的に収益報告に使われることが多いこと をご理解いただけるはずです!
コメント